2016.01.13
カテゴリ:仕事の仕方
99回のチャレンジ
私は失敗したことがない。
ただ、1万通りの、
うまく行かない方法を
見つけただけだ。
- トーマス・エジソン -
昨年末、どこかのTV局でエジソンのことを取り上げていました。
エジソンと言えば『 天才は99%の努力と1%の才能である』という言葉が有名ですが、
(この訳には異説があるようなので、それは今は脇に置くとして)
番組では、
「エジソンは負けず嫌いで、1万通りのうまく行かない・・・と言っていた。」
と、紹介していました。
「負けず嫌いだったの?」
「それでそう言ったの?」
と、思ったりしながら
「そうか・・・。」
「私はまだ100の内の99も失敗はしていないなぁ・・・。」と。
勇気付けられたのか?
実践の少なさを気づかされたのか?
『99%の努力と1%の才能』とエジソンが言ったかどうかは、別にして
「ほんの2~3回、多くても5~6回試しただけで音(ね)を挙げていることが多かったかなぁ・・・。」と。
「自分の中の『基準』を変えてみよう!」
「思うような結果がすぐには出なくても・・・」
と、思った2015年から2016年への年越しでした。(^'^)